reCAPTCHAは、お問い合わせ画面(contact7)で使用していましたが、GoogleからreCAPTCHAの新バージョンv3が正式公開されたようで、V3のAPIキーは、V2のAPIキーとは異なる為、再度設定が必要とメッセージが表示されました。reCAPTCHA v3では、確認用画像を表示する従来と異なり、サイト閲覧者は「私はロボットではありません」というチェックをつける必要さえなくなっています。reCAPTCHA v3ではユーザーの一連の操作を分析し、その動きがどれぐらい不審なのかをスコア化する仕組みになっているようです。難しくてよくわかりませんが、画像を選んだり、見にくい文字を入力しなくて良いのはとても良いです。
アップデートメッセージの表示
V3のAPIキーは、V2のAPIキーとは異なる為、再度設定が必要とメッセージが表示されました。
reCAPTCHA V3の導入
Googleアカウントでログイン
reCAPTCHAの使用を開始するには、まずWordPressサイトを登録する必要があります。reCAPTCHAはGoogleのサービスなので、GoogleアカウントでGoogleにログインし、MyreCAPTCHAページ(https://www.google.com/recaptcha/admin)に移動します。
サイトの登録
以下のような簡単な登録フォームが表示されますので、サイトを登録します。
Keyの取得
recCAPTCHA-V3のAPIキーを取得します。
インテグレーションのセットアップ
「インテグレーションのセットアップ」をクリック
Keyの設定
先ほど取得したSiteKeyと、SecretKeyを入力します。
設定の確認
お問い合わせのフォームで確認してみます。
コメント