待ちに待ったWindows10、バージョン1809の更新プログラムです。4月26日以降、毎日、手動で「WindowsUpdate」を行ってきましたが、なかなかUPされませんでしたが、「やっと」公開されました。
2019.05.23 「Update更新仕様の確認」の項を追加
WindowsUpdateを実行するも、「令和対応」できなかったPCが発生。原因を調べてみると、「更新プログラムのオプション」で、「Windowsの更新時に他のMicrosoft製品の更新プログラムを入手します。」がONになっていなかった事が判明。そこでONになっているかの確認の項を追加した。
更新プログラムのリリース
2019.05.03現在、Windows10、Ver1809の更新プログラムの利用が可能となりました。

対応バージョンの確認
Windowsの令和対応の更新プログラムは、色々なバージョンがあるため、自分のPCが、どのバージョンなのか?を確認しなければなりません。
コマンドプロンプトの表示
検索窓に、「CMD」(コマンド)と入力します。

winverと入力

システム日付の形式変更
WindowsUpdateが正しく実行され、「令和対応」ができたかがすぐに確認できるように、システム日付を西暦から和暦に変えておきます。
コントロールパネルの起動

「時計と地域」をクリック
「時計と地域」を選択して、「日付、時刻、または数値の形式の変更」をクリックします。

「追加の設定」をクリック

「日付」タブをクリック

カレンダーの種類を変更
カレンダーの種類を「和暦」に変更して、「OK」をクリックします。

和暦表示
和暦表示となりました。

WindowsUpdate
Update更新仕様の確認
WindowsUpdateは、Windowsの更新と共に、設定でMicrosoft製品の更新も同時に行うことができます。設定がONになっているかを確認して、OFFであれば、ONとします。
Windowsボタンをクリックして、設定をクリックします。

「更新とセキュリティ」をクリック

「詳細オプション」をクリック

「Windowsの更新時に他のMicrosoft製品の更新プログラムを入手します。」を「ON」にする。

WindowsUpdateの実行
Windowsボタンをクリックして、設定をクリックします。

「更新とセキュリティ」をクリック

「更新プログラムのチェック」をクリック

WindowsUpdateの開始
更新すべきプログラムがあれば、インストールが開始されますが、なければすぐに戻ります。

再起動
更新が終わると、再起動を促されますので、「今すぐ再起動する」をクリックします。

令和対応の完了
再起動が終わると、カレンダーの日付が平成から令和に変わっていました。

令和元年対応
「令和1年」と表示されるのを「令和元年」と表示するようにします。
マイクロソフトの発表(以下の記事)では、「元年」と「1年」の両方をサポートしているとの事で、InitialEraYearレジストリーキーを゛元年゛に設定すれば可能なようです。そこで、レジストリーキーを変更しますが、間違った操作をするとPCが動作しなくなる危険がありますので、慎重に実施します。

regeditの起動
「ファイル名を指定して実行」をクリック
スタートボタンを右クリックして、「ファイル名を指定して実行」をクリックします。

「regedit」と入力
ダイアログボックスが表示されますので、「regedit」と入力して「OK」をクリックします。

regeditの操作
HKEY_LOCAL_MACHINE
HKEY_LOCAL_MACHINEをクリックします。

SYSTEM
SYSTEMをクリックします。

CurrentControlSet
CurrentControlSetをクリックします。

Control
Controlをクリックします。

Nls
Nlsをクリックします。

Calendars
Calendarsをクリックします。

Japanese
Japaneseをクリックします。

InitialEraYear
InitialEraYearをクリックして、値のデータを「元年」に変更します。

regeditの終了

日付表示の確認
カレンダーを見ると、「令和元年」と表示されています。

日付データの形式の変更
カレンダーの日付は、「令和元年」となっていますが、タスクバーの日付は、「令和1」です。これを「令和元年」とするには、「日付データの形式」を変更することが必要です。

「時刻と言語」をクリック

日付、時刻、地域の書式設定

データ形式を変更する。
「平成29/04/05」では、「令和元年/04/05」とは桁数が不足で表示できないため、「平成29年4月5日」のデータ形式に変更します。

以上で、日付データの形式の変更は完了です。これで、「令和元年」と表示されるようになります。
コメント