人事・労務住民税は、給与からも年金からも天引きされます。 65歳以降もサラリーマンとして勤務していますので、住民税は給与から毎月天引き(特別徴収)されています。にも係わらず、市役所から゛住民税を年金から天引きする゛という「市民税・県民税納税通知書」が送られてきました。「会社に勤めていますので、住民... 2018.07.23人事・労務
人事・労務意外と知らない退職時の社会保険料の控除 6月23日付けで、社員が退職となりました。末締めの翌15日払いの為、給与明細書を発行しましたが、退職した方は、6月は4日しか出勤しておらず、社会保険料の方が高く、差引支給額が885円のマイナスとなってしまいました。 あらためて、出勤簿と提... 2018.07.15人事・労務
NetcommonsNetCommons3のインストール方法 NetCommons(ネットコモンズ)は、PHP、MySQLなどの上で動作するコンテンツ管理システム(CMS)であり、国立情報学研究所NetCommonsプロジェクトが開発しています。Netcommons1.x系はXoopsをベースに開発さ... 2018.07.14NetcommonsNetcommonsのインストール
人事・労務算定基礎届の記入と提出の実際 2018.07.02、算定基礎届が届きました。毎年6月中旬頃、年金事務所より会社へ「算定基礎届」の用紙が送付されてきますが、なかなか届かないなと思っていると、今年は顧問していただいている社会保険労務士事務所より送付されてきました。顧問の社会... 2018.07.10人事・労務