PR

有給休暇

Excel

有給休暇管理表の「カレンダーから日付入力」の使い方

自作の有給休暇管理表で、「カレンダーをクリックすることで対象のセルに日付を入力する」機能(マクロ)を組み込みましたので、その使い方について解説します。Wクリックでカレンダーを表示して、カレンダーの日を1クリックすることで日付が入力できます。
Excel

有給消化日を入力するだけ!改良版「有給休暇管理表V3.0」の使い方

有給休暇管理表V3.0では、V2.0を改良して、時季と消化日数とを連動させ、有給消化日を入力すれば、自動的に消化日数を計算して有休残を更新します。これで有給休暇の管理は、毎月提出される「有給休暇申請書」等の有給消化日を入力するだけとなります。
Excel

時季を記入する欄を追加して、有給休暇管理表(excel)を改定した

「時季」(有給休暇を消化した日)を入力するたびに自動で消化日数を更新するように改良したものです。基準日の統一や勤務形態変更の場合の手順等について解説しています。
Excel

有給休暇年5日の取得義務付けに伴い、有給休暇管理表(excel)を作成した。

働き方改革法案によって労働基準法が改正され、2019年4月より「年10日以上の有給休暇が付与される従業員については、最低5日以上の有給休暇を取得」が義務付けられました。そこで「有給休暇管理表(Excel)」を作成、その運用方法と、Excelで使用した関数も公開します。
有給休暇

付与日を4月1日に統一して、間違えのない有給休暇の管理をする方法

年次有給休暇の付与については、法律で規定よりも「遅いタイミング」や「少ない日数」での付与はできませんが、付与日を統一することは可能です。初回のみ原則通り、「入社6ヶ月後」として、2回目以降は、直近の「4月1日」に付与、以降、毎年「4月1日」に付与していきます。
有給休暇

年間休日105日って、どうやって決めているの?

労働基準法では、以下のように休日についての規定はありますが、年間休日としての規定はありません。 (労働時間)第32条 使用者は、労働者に、休憩時間を除き一週間について四十時間を超えて、労働させてはならない。02 使用者は、一週間の各日につい...
スポンサーリンク