PR

介護・高齢者福祉

介護・高齢者福祉 介護・福祉

介護・福祉特有な制度としての「処遇改善加算の制度」や業務では必須の「勤務シフト表」などに関する記事一覧です。

[ 処遇改善加算の制度 ]

介護業界の人材不足を解消するために介護サービス事業所に支払われる介護報酬の加算のひとつとして創設された制度で、キャリアパス制度や職場環境の改善等の要件を満たした事業所に支給され、介護職員に支払われます。介護職員処遇改善加算では、サービス・要件の区分ごとに加算率が設定されていて、基本の介護報酬に加算率を掛けて加算金(増額されるお金)の額を計算します。
事業所が加算金を得るためには、計画書を作成して自治体(都道府県または市町村)に届出し、国民健康保険団体連合会(国保連)に請求することが必要です。また、加算金の支給を受けた後には、自治体に報告書を提出する必要があります。

<処遇改善加算手当の記事>
  • 処遇改善加算って何?どうすればもらえるの?
  • 処遇改善加算の申請は、どうすれば良い?
  • 介護職員処遇改善計画 とキャリアパス要件への対応
  • 介護職員処遇改善加算の 実績報告書(賞与時支給)の提出方法
  • 処遇改善加算の配賦(支給)の流れ (法定福利費を控除して配賦)
  • 処遇改善加算手当(賞与)の評価方法
  • 処遇改善加算手当(賞与)の支給方法

[ 勤務シフト表]

シフト勤務とは、日によって入り時間や定時が異なる変則的な働き方です。病院や入居型の介護施設では、日勤と夜勤の2交代制、もしくは早番と遅番を加えた3又は4交代制のシフトが組まれるのが通常です。通所型のデイサービスやリハビリ施設、訪問介護の現場などは日中のみで時間をずらしたシフト勤務が主流です。

<勤務シフトの記事>
  • 介護施設の勤務シフト表(エクセル)の作り方
  • 介護施設向け勤務シフト表V2.0を開発した。
  • 介護施設向け勤務シフト表V3.0と、その使い方

 

Excel

「スキル評価シート」の作成方法(在宅介護業、通所介護サービス)

「スキル評価シート」は、厚生労働省が公開している職業能力評価シートを実務で運用できる様にカスタマイズしたチェック形式の実務シートです。「職業能力評価基準」の収録方法からスキル評価シートの作り方までを紹介します。
Excel

「スキル評価シート」V3.0の使い方(在宅介護業、訪問介護サービス) 

厚生労働省の職業能力評価シートを取り入れた「訪問介護」のチェック形式の実務シートです。実際の評価で使用した際に発生した課題や頂いたご要望を取り入れて改善したV3.0となります。「評価シート」の使い方と共に評価の実施手順について解説します。
Excel

「スキル評価シート」V3.0の使い方(在宅介護業、通所介護サービス) 

厚生労働省の職業能力評価シートを取り入れた「通所介護」のチェック形式の実務シートです。実際の評価で使用した際に発生した課題や頂いたご要望を取り入れて改善したV3.0となります。「評価シート」の使い方と共に評価の実施手順について解説します。
Excel

自社に合わせた「勤務シフト表(V3.0)」を簡単に作成する方法

介護施設向け「勤務シフト表V3.0」では、シフトの種類を25種類まで設定することができ、自社に合わせた「勤務シフト表」を簡単に作成することができます。予め、用意した勤務シフト表変更して作成する方法とまっさらの状態から作成する方法をご紹介します。
Excel

介護施設向け勤務シフト表V3.0と、その使い方

自作したテンプレート「勤務シフト表V3.0」を使って勤務シフトを作成する方法や新たな勤務シフト(次の月のシフト表)の作り方など実際の運用方法について解説します。
Excel

介護施設向け勤務シフト表V2.0を開発した。

前回の勤務シフト表を改定してV2.0として公開します。VLOOKUPは登録漏れが多い為、使用せず、全て手入力とします。勤務区分はは、入力ミス防止の為、リストボックスからの選択とします。社員の勤務時間は、勤務区分の勤務時間を集計します。
介護・福祉

社会保険料納入告知書の納付金額のチェック方法

年金機構より送付される社会保険料納付書に記載される社会保険料を納付します。納付額のチェックは「法定福利費計算書」によって行い、納付額が合わない場合には、社会保険料率の違い、標準報酬月額の違い、入退社の手続きのづれ等が考えられますので原因を追究します。
介護・福祉

処遇改善加算手当(賞与)の支給方法

処遇改善加算手当を年2回、賞与という形で配賦・支給する際に、会社負担の法定福利費の増加分を経費として含めることができます。その法定福利費の増加分を算出して、経費を除いた額を賞与として支給する方法について説明します。
介護・福祉

処遇改善加算手当(賞与)の評価方法

処遇改善加算手当は、法定福利費の増加分を含めて、年2回の賞与で「全ての介護職員」に支給します。が、「均等に支給」、「全員に支給」という決まりはありませんので、介護職員のスキルアップを目的として「スキル評価」の結果で、個々の支給額を決定します。
Excel

自作「法定福利費計算書」の使い方と、実際の活用事例

社会保険納入告知書のチェックには、会社負担分(法定福利費)の算出が必要となります。また、介護業界では、処遇改善加算総額の配賦で、法定福利費の計算が要求されます。法定福利費計算書(エクセル)を自作しましたので、その使い方を説明します。
Excel

通所介護の「人事評価シート(excel)」を作成した(職業能力評価基準を活用)

賞与支給時の評価として、且つ人材育成ツールとして「職業能力評価基準」を取り入れた「人事評価シート(スキル評価)」をエクセルで作成しましたので、その評価シートの作成方法及びその評価方法、関数の設定方法について公開します。
Excel

VBAによる業務改善(フォルダバックアップ) とその運用管理

「VBAによる業務改善(サービス状況報告書)とその運用管理」では、訪問介護のモニタリング結果の報告書として「サービス状況報告書」のフォームと、そのシートの追加及び印刷等をVBAマクロを作成することで、業務改善を図りました。すでに運用を開始し...
Excel

VBAによる業務改善(サービス状況報告書) とその運用管理

訪問介護においては、サービス提供事業者がモニタリングを行った結果として月1回、ケアマネ(居宅介護支援事業所)に「サービス提供票」を集約した資料と共に、報告書(「サービス状況報告書)を提出します。「サービス状況報告書」は、利用者毎に1ヶ月1枚...
Excel

介護施設の勤務シフト表(エクセル)の作り方

手計算で運用していた勤務シフト表(EXCEL)を関数を使って自動集計できる様に作成し、関数の使い方について記録しましたので、公開します。VLOOKUP関数により、社員番号入力で「氏名」,「勤務形態」,「職種1」,「職種2」,「職務」,「計算時間」を表示します。
Excel

社会保険料納入告知書の額と 給与支払い時の額が一致しない理由。

一致しない理由は、入社や退社の手続きが年金機構に反映されていない。又は、入社や算定基礎・月額変更等で届け出た標準報酬月額と、給与計算で使用される標準報酬月額とが一致していない又は、健康保険や厚生年金保険等の料率の変更がされていない等です。
介護・福祉

介護保険の返戻を無くそう

介護サービスの介護報酬は、「介護給付費明細書(介護レセプト)」を作成して、毎月請求します。が、介護報酬請求書類にミスがあると、ミスが発見された介護報酬請求書類は介護施設などに送り返されますが、これを「介護報酬請求の返戻(へんれい)」と呼びま...
介護・福祉

介護職員処遇改善加算の 実績報告書(賞与時支給)の提出方法

処遇改善加算実績報告の準備 サイトの検索 提出月の月初に、県のホームページに掲載されますので、以下のように検索します。 添付書類の確認 ここでは、「県内の事業所等の賃金改善のみ行った場合」を選択します。 ダウンロード 上記のア.イ.エ.オ....
Excel

処遇改善加算配賦の為の「法定福利費計算書」をExcelで作成する。

処遇改善加算交付金は、会社負担の法定福利費の増加分を除いて全額(1円以上多く)、介護職員へ配賦しなければなりません。又、毎月年金機構より送付される「社会保険料の納入告知書」のチェックには、会社負担分の法定福利費の算出が必要となります。
介護・福祉

処遇改善加算の配賦(支給)の流れ (法定福利費を控除して配賦)

処遇改善加算の配賦は、毎月給与に手当として支給することも、一時金として賞与で配賦することも認められています。ここでは、年2回の賞与として配賦する方法をご紹介します。 処遇改善交付額の集計 今回の賞与で、処遇改善加算を従業員へ配賦する為、いく...
介護・福祉

「利用者別利用実績表」で、デイサービスの利用率をチェックする。

安定的な経営の為には、人件費率、経費率を抑制するに足るだけの収益を確保するために、利用率を上げることがポイントです。その利用率をチェックする為の「利用者別利用実績表」の作成について説明します。
介護・福祉

介護職員処遇改善計画 とキャリアパス要件への対応

処遇改善加算の申請するには、「介護職員処遇改善加算届出書」と、「介護職員処遇改善加算計画書及び添付書類等」を、都道府県知事に届け出ることが必要です。申請の際の計画書の書き方の実際と、キャリアパス要件を満たす為の対応策について説明します。
介護・福祉

処遇改善加算の申請は、どうすれば良い?

賃金改善計画を作成 → 全職員に周知 → 都道府県知事に届け出 → 計画通りに賃金改善を実施 → その実績を事業年度ごとに都道府県知事に届け出、ということになります。 処遇改善加算の申請 届出に必要な書類 介護職員処遇改善加算については、 ...
介護・福祉

処遇改善加算って何?どうすればもらえるの?

処遇改善加算とは 介護事業所で働いている介護職員の賃金改善に充てる事を目的として、平成27年4月介護職員処遇改善交付金に代わって新設されました。離職率の高い介護業界での、介護職員の定着が大きな目的の1つです。求職者が安心して就職できるような...
スポンサーリンク